運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
409件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

地籍調査実施に関する経費につきましては、先ほど御答弁申し上げたように、一定程度負担を軽減しているものではございますけれども、一方、地籍調査というものは、その実施箇所や時期の選定を含めまして、実施主体である市町村等が主体的に行う事業とされているところでございまして、地籍調査に従事する職員人件費等を国の負担金等の対象にすることはなかなか難しいのかなと考えております。  

里見晋

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

三月に廃線が決定している日高線においては、管理費用が今後十年間にわたって約三億円程度固定資産税都市計画税年間六百万程度、負担が生じるところでありましたが、本規定によりJR北海道の負担を軽減させるための改正となっており、感謝をさせていただきたいと思います。  国交省は、土地取得や不要な土地の処分を行う機構に対してどのような役割を期待し、効果を狙っているのか、お伺いをいたします。  

堀井学

2019-05-15 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

吉田委員 確かに今、政務官がおっしゃっていただいたように、一部何か負担になっている部分もあるというふうには、まあどの程度負担になっていると思っていらっしゃるか、ちょっと私もわからないんです、そういった声もあるということは聞いています。  ただ、多分、基本的には、国の方針としてマイナンバーカードの使用を広げていきたいということなんですよね。政務官、そうですよね。

吉田統彦

2019-04-11 第198回国会 衆議院 本会議 第17号

しかも、今回の改定では、平成三十年度と比較して、携帯電話事業者平均で二割程度民放キー局は五割程度負担がふえる見込みです。無線局負担改定前の二割を超えないという激変緩和措置がとられてきました。この慣例も守られていません。  今回の電波利用料改定は、電波利用料を支払っている方々にとっては寝耳に水のような改定であり、予見可能性の観点でも問題があるように思います。  ここでお尋ねいたします。  

岡島一正

2018-06-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

それから、先ほども申し上げましたけれども、山井委員のさっきの試算は、八千億を全ての階層に配分するということですが、今、八千億を全ての階層がそのように負担しているわけではなくて、先ほど申し上げた地方単独事業ということですから、地方公共団体が多分四割程度負担しているんですね。そうすると、今度、その四割部分負担をしなくて済むとなったときに、じゃ、その四割負担をどういうふうに使っていくのか。

加藤勝信

2018-03-14 第196回国会 衆議院 外務委員会 第3号

そういう子女教育手当でございますけれども、そもそも、インターナショナルスクール就学経費というのが、平成二十三年度当時と比較いたしまして二十八年度には約四〇%上昇しておるところでございまして、十二万円の限度額を超えて追加的な自己負担を行う在外公館職員平均自己負担額は、例えば、日本国内におきまして自己の選択で私立学校に就学する場合の平均就学経費と比べても三万円程度負担が重くなっているということでございます

下川眞樹太

2017-05-25 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

この基準は、農業競争力強化プログラムにも記載されてございますけれども、この集送乳調整金というのは、条件不利地域生産者の生乳が確実に集乳されて、不利な生産条件を補えるという集送乳調整金の趣旨がちゃんと果たされるように基準を定めるということが必要だというふうに考えてございますので、具体的に申し上げますと、集送乳経費がかさむ地域生産者負担について、その経費が少ない地域生産者一定程度負担するような

枝元真徹

2017-03-24 第193回国会 衆議院 環境委員会 第6号

で、経済産業省の立場で申し上げさせていただけるならば、例えば、既に導入をされています二酸化炭素一トン当たり二百八十九円という地球温暖化対策税は、諸外国と比べたら安過ぎるのではないかとの議論もあるんですけれども、化石燃料、すなわちガソリン税とか石油石炭税全てが含まれている上では、エネルギー全体というのを見れば、炭素一トン当たりおよそ四千円となっているところから、国民の皆さんにももうかなりの分、相当程度負担

中川俊直

2017-02-03 第193回国会 衆議院 予算委員会 第6号

事業者から依存症対策に係る費用一定程度負担してもらうような仕組みをつくっていく必要があるのかもしれません。  また、現在のように、所管する省庁が、競馬であれば農林水産大臣、競輪やオートレースは経済産業大臣、競艇が国土交通大臣、パチンコ、パチスロは国家公安委員会委員長、totoが文部科学大臣と、各省庁縦割りが続いております。

河野正美

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

この担保を取る融資につきましては、通常であれば司法書士費用登録免許税融資契約書印紙税といった費用負担が発生するところ、公庫資本金五億円未満の事業者融資する場合は、このうち登録免許税は非課税とされておりまして、公庫を利用する中小企業者負担は軽減されておりまして、実質的には公庫抵当権設定費用一定程度負担しているものと同様の効果が得られていると考えております。

林幹雄